-
2024/12/01第39回愛知動作法療育キャンプのご案内
-
2024/10/23更新情報
-
2024/09/04心理リハビリテイションの会全国大会(静岡大会)
-
2024/08/29【お知らせ】成瀬先生生誕100年メモリアルシンポジウムについて
-
2024/08/14京都かざぐるまの会・Instagramのお知らせ
心理リハビリテイションの会とは
心理リハビリテイションとは心理学的な発想にもとづく援助や臨床技法の総称です。ここでは『臨床動作法』を中心としたプログラム全体を指しています。この実現のために集まったのが心理リハビリテイションの会です。ここにはトレーナーやスーパーバイザーといわれる指導者も、トレーニーといわれる当事者も、そしてその家族も参加できます。
動作法とは・活動の紹介
正式には「臨床動作法」といいます。1960年代にわが国で心理学をベースにして開発された臨床理論と技法です。肢体不自由者をはじめとして、様々な障害のある人、心身に困難さをもつ人へと適応が広がってきました。スポーツ選手や高齢者、赤ん坊も対象になります。私たちは誰しも「動作」して生きています。人のもつ生きづらさを「動作」を手段として、より良い方向に援助していくことを目指します。
ブログ
エッセイ
【リレーエッセイ(保護者10)】
活動報告
続・いくらか新しいキャンプ
活動報告
クラウドファンディングご協力のお願い
エッセイ
丸山千秋先生追悼文 丸山千秋先生を偲んで
活動報告
第20回 埼玉ミニキャンプ報告